閉じる
閉じる
閉じる
  1. 18監査事務所が会計士資格を誤表記で有報訂正が必要らしい
  2. 内部統制新基準が2025年3月期より適用に(公開草案)
  3. デューデリジェンス(DD)費用の税務上の取り扱い
  4. テレワークの交通費、所得税の非課税限度額適用の有無は本来の勤務地で判断…
  5. プライム市場上場会社、88.1%が英文招集通知を提供
  6. タクシー、インボイス対応か否かは表示灯での表示を検討?
  7. 副業の事業所得該当判断の金額基準はパブコメ多数で見直し
  8. 総会資料の電子提供制度、発送物の主流はアクセス通知+議案等となりそう
  9. 押印後データ交付の場合、作成データのみの保存は不可(伝帳法)
  10. 四半期開示の議論再開(第1回DWG)
閉じる

出る杭はもっと出ろ!

子会社への貸付金に為替予約を付した場合の連結処理は?

今回は親会社が海外子会社に対して有する外貨建の貸付金に為替予約を付した場合の連結上の処理についてです。

親子間の債権債務が相殺消去されることにより、親会社が有する海外子会社に対する外貨建貸付金は連結上なくなり、結果として為替予約のみが残ることになります。

したがって、基本的な考え方としては、連結上は為替予約を時価評価すればよいということになります。

とはいえ、親会社が子会社への外貨建貸付金の為替予約について振当処理を採用している場合、若干処理が複雑になります。

簡単な例で考えてみます。

X1年1月1日に親会社が子会社に対して100万ドル(現地通貨)を貸し付けるとともに、金融機関と同額の為替予約契約を締結した。為替レートは以下のとおりとし、便宜上税効果は無視する。貸付金の期間は1年とする。
・取引時直物相場 1$=100円
・為替予約相場  1$=116円
・決算時為替相場 1$=125円

(貸付日)
<親会社の処理(個別)-単位:百万円>
借)貸付金 116   貸)現金預金 100
             前受収益 16

<子会社の処理(個別)-単位:万ドル>
借)現金預金 100   貸)借入金  100

(決算日-3月31日)
<親会社の処理(個別)-単位:百万円>
借)前受収益  4  貸)為替差益  4

<子会社の処理(個別)-単位:万ドル>
仕訳なし

<連結上の処理-単位:百万円>
・振り当て処理の取り消し処理
借)為替差益 4   貸)貸付金 16
  前受収益 12
  16×3ヶ月/12ヶ月=4

・貸付金の期末評価替
借)貸付金  9  貸)為替差益  9

・債権債務の相殺
借)借入金 125  貸)貸付金 125

・為替予約の時価評価(時価は△8とする)
借)為替差損 8  貸)為替予約 8

少し面倒ですが、上記のような処理が必要となります。

日々成長

関連記事

  1. 割賦販売とリース

  2. 債務超過の子会社から他の子会社への無対価吸収分割

  3. 新たに東証一部45社が決算日を統一-経営財務3103号

  4. 実務対応報告第38号「資金決済法における仮想通貨の会計処理等に関…

  5. 未適用の会計基準等の注記-平成24年3月期事例

  6. 「税効果会計に関するQ&A」が改正されました-退職給付に関する会…




カテゴリー

最近の記事

ブログ統計情報

  • 12,839,320 アクセス
ページ上部へ戻る